忍者ブログ
Millanの日々徒然を気ままに書くブログです。

2025-09

最新記事
最新コメント
[07/16 ギダー]
[06/12 ギダー]
[06/11 Millan@管理人]
[06/11 ギダー]
[05/07 Millan@管理人]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1ヶ月ぶりにはなが帰宅。
帰ってきて30分ほどはなんとなく家に落ち着かない様子でしたが、
30分ほど経てばすっかり落ち着いて
人の目を盗んでソファの上で寝てました。
(新しいソファの上は乗っちゃダメなことになってるのですが・・・)



旦那が居ないのがわかっているので
私が部屋に入ってきても、カメラを向けても
ソファから降りる様子なし。
これ、旦那だったら、
足音がした途端にささっと降りて
現行犯で叱られないようにするはずなのに、
見てるのが私だったら、何?って顔で
こっち見てるだけです・・・
なめられたもんだわ。

朝晩のお散歩タイムを取られるようになっちゃいましたが、
やっぱりはなが戻ってきてくれて
うれしいです。

いないとなんとなくさびしいのでね。

で、さびしいのは母も一緒らしくて
連れて帰って来て2日後に、
なんか急に用事を作ってうちに来てました。
果物を届けてくれたんだけど、
実ははなに会いに来ただけなんじゃ?と・・・。

はなが帰ってきたので昼休みは一旦帰宅するっていう
生活パターンにまた戻さないといけません。
それだけちょっとめんどい・・・。

ま、はなはしっぽブリブリでただいま~っと
家に帰ってきたので、
ひとまず、おかえりなさいってことで
Welcomeです。
PR
Millan's Diaryをご愛読(?)いただいている皆さまは
よくご存知だと思いますが、我が家の愛犬はなは
ラブラドールレトリーバーです。

ラブラドールレトリーバーといえば、盲導犬や介助犬をはじめ、
麻薬探知犬であったり、災害救助犬であったりと、
人を助ける仕事で活躍するワンコです。

我が家のはなは、おっとり・のんびりを形にしたらこうなった、
といったぐらいののんびりワンコなので、
人を助けてお仕事するなんて想像もつきませんが、
毎年沢山のお仲間が人のお役に立つために訓練を受けています。

b0008217_20162174.gifその訓練には資金が
当然に必要ですが、
そのほとんどは寄附等により
賄われているのが現状です。
多くのボランティアの方に支えられて
運営されている施設が大半です。
私自身、ささやかながら関西盲導犬協会の
英語サイト作成に翻訳者として
携わらせて頂くという形でボランティアをしています。

少しでも何かできればという気持ちはあるものの、
なかなか形にできない歯がゆさも感じることが多々あります。

私の少しでも何かしたい、という気持ちを少しでも満たす手段としての
自己満足になってしまうかもしれません。でも、もし、
読者の皆さまの中に、ご協力して頂ける方がいらっしゃるようでしたら
是非、このチャリティーカレンダー・グッズをご覧下さい。
犬に興味のない方には、興味の持てないグッズばかりかもしれませんが、
訓練される犬たちの環境を整えてやり、訓練される犬を増やすことで
介助犬・盲導犬・聴導犬等を必要とされている方々の助けに少しでもなると
考えて頂ければ幸いです。

是非、一度ご覧下さい。

b0008217_20162174.gif










といっても、はなが死んでしまったわけじゃありませんよ。

今、愛犬はなちゃんは里帰り中であります。

甥っ子が実家に来るときに「はなちゃんはどこ?」って探すそうで
(一度、里帰りしている間に遊びに来たそうで、
はながうちの子だとわからず、実家の犬だと思ってるようです)
彼岸の墓参りで甥っ子君が実家にくるときにはなを里帰りさせて、と
母からリクエストがあったので、預けている最中です。

週末にはレースもあったし早朝から出て行く予定だったので
金曜日の夜から預けに行って、週末の間もずっとはなが居ないのです。
久しぶりにはなが居ない日が続いています。

9歳の犬ですから、そんなに愛想がいいわけでもなくマイペースだし
老犬になってきてトイレも近いので頻繁にお散歩が必要だし、で
手がかかるワンコになりつつあります。ので、居ないと楽な面もあります。

でも、居ないとなんだかさびしい。

24キロ近い物体が、いつも足元をウロウロ、ごろりん、としているわけで
やっぱり存在感が大きいのですね、大きいのもあって。
それが居ないのは、なんだか妙。
私はずっと一緒に生活してるので当たり前なんだろうけど、
旦那は旦那で多少さびしい気持ちがあるようです。
なんだかんだ言ってかわいがっているので、うちの犬のことを。

というのも、昨日の夜中、寝ている最中に旦那が
私の背中をなでなで、ポンポンしているのに気がついて目が覚めたのです。
旦那は寝ておりました、完全に。夢でも見ているようです。
で、背中なでなでしながら、たまにポンポン軽くたたきながら

「そうかそうか、よしよし。はな、よしよし。」

と・・・・寝言。はなを撫でている様子です(笑)。

そういえば、最近は私が居ない日も多いこともあってか、
会社から帰ってきて玄関から入ってくると

「はな~、ただいま~」

といって帰ってきます。私が家に居ても、はなにただいまと言ってます。

私は玄関までお迎えに行きませんが、
旦那が帰って来た途端に玄関まで走っていくはなの方がかわいいか。。。


そりゃそうかも。


そんなこんなで、はなの居ない日々がしばらく続いています。
母も今は一人暮らし、はながたまに里帰りするのを楽しみにしていて
朝晩のお散歩なども大変なので、ずっと居ると困るものの、
たまに来てくれるのがうれしいみたいです。

迎えに来て欲しくなったら電話するから、ってことで
いつ帰ってくるのかわかりません・・・・。

さびしい・・・けど、時間的には楽になるのは事実です。
有効に使おうと思います。なんせ、今週は学校で実力テスト!!


今日、2008年7月22日は、我が家の愛犬はな9歳のお誕生日です。
我が家にやってきたのが1999年8月最終日曜日でした。
1歳・2歳のときは病院にたくさん通って
手術までして大変でしたが
今は元気元気。9歳とは思えないハイパーぶりで
連れ歩いていてたまに恥ずかしいぐらいですが・・・。

で、本日がはなの誕生日ってことは
入籍してからちょうど1年経ちました。
結婚記念日って、普通は入籍日なんでしょうか?

とりあえず入籍したものの別居生活で始まった結婚生活、
今日が結婚記念日なのかどうかもよくわかりませんが、
結婚式もしてなくて、これといって確実な日がないので
たぶん今日が1年の記念日なんだと思います。

かといって、特になにもなく1日終わりました(終わろうとしています)
そして、はなも誕生日だけど、ドッグフードがメインで生きているワンコなので
特別なごちそうもなく、特別なイベントもなく1日が終わろうとしています。

そんなこんなな9歳と1年な7月22日でした。
昨日のエントリーを読んでいただいたみなさま、
大変おさわがせしました。

母から今朝連絡があり、もらい手がみつかった、とのことでした。
ワンココミュニティーの書き込みで、
里親を捜す先日のような内容のメールは
チェーンメールの類でいたずらであることがある、と指摘されたりしたのですが
母からの話では、もらい手がみつかって処分されることはない、とのことでした。

個々の犬が個人のおうちにペット犬としてもらわれたのか
新しい業者がひきとってまた売りに出されるのか
真実のところがよくわからないため、なかなかスッキリしないのですが
殺された犬がいないのであれば、それでヨシとしなければ、と思っています。

お騒がせしました。ご協力いただいた方々、soienも、どうもありがとう。

忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様. . . .