Millan's Diaryをご愛読(?)いただいている皆さまは
よくご存知だと思いますが、我が家の愛犬はなは
ラブラドールレトリーバーです。

ラブラドールレトリーバーといえば、盲導犬や介助犬をはじめ、
麻薬探知犬であったり、災害救助犬であったりと、
人を助ける仕事で活躍するワンコです。
我が家のはなは、おっとり・のんびりを形にしたらこうなった、
といったぐらいののんびりワンコなので、
人を助けてお仕事するなんて想像もつきませんが、
毎年沢山のお仲間が人のお役に立つために訓練を受けています。

その訓練には資金が
当然に必要ですが、
そのほとんどは寄附等により
賄われているのが現状です。
多くのボランティアの方に支えられて
運営されている施設が大半です。
私自身、ささやかながら関西盲導犬協会の
英語サイト作成に翻訳者として
携わらせて頂くという形でボランティアをしています。
少しでも何かできればという気持ちはあるものの、
なかなか形にできない歯がゆさも感じることが多々あります。
私の少しでも何かしたい、という気持ちを少しでも満たす手段としての
自己満足になってしまうかもしれません。でも、もし、
読者の皆さまの中に、ご協力して頂ける方がいらっしゃるようでしたら
是非、このチャリティーカレンダー・グッズをご覧下さい。
犬に興味のない方には、興味の持てないグッズばかりかもしれませんが、
訓練される犬たちの環境を整えてやり、訓練される犬を増やすことで
介助犬・盲導犬・聴導犬等を必要とされている方々の助けに少しでもなると
考えて頂ければ幸いです。
是非、一度ご覧下さい。