忍者ブログ
Millanの日々徒然を気ままに書くブログです。

2024-04

最新記事
最新コメント
[07/16 ギダー]
[06/12 ギダー]
[06/11 Millan@管理人]
[06/11 ギダー]
[05/07 Millan@管理人]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日、100個の目標を年始に立てる、という話をしました。
同時に、その方法がイマイチわからない、ということも書きました。

その直後、うちで購読している雑誌で
それと似たようなことの書かれている記事を見つけました。
旦那が買っている雑誌なので、目をとおす程度なのですが、
100個の目標を立てる方法についての疑問が頭の片隅にあったからか、
その記事が目に付き、読みました。意識していていたので、
記事が「ここだよ!」と声でもかけてくれたんでしょう。

それによると、結局のところ、100個の目標は特に1年でということを限定している
わけではないようです。ランダムに実現したいことを100個書く、
というのが基本のよう。元々は100個でなくてもいいようですが。

どちらにしろ100個というのは実現したことをランダムに書く、
といってもなかなか難しいものです。
で、結局まだ終わっておりません。

100個目標を書くのが目標、とayacoちゃんにコメントいただいたように
まさにそんな感じになっています。

でも頑張って書ききりたいと思います。
かなり具体的に書くのが重要なようです。
リストは半分ぐらいは書けたのですが、その中に
「ハーフマラソンで2時間切る」と書きました。

ここ何年か「ハーフマラソンを走る」
とか「ハーフマラソンを完走する」とかいう類のことは書いてきて、
2年前に実際走ったのです。完走もしました。
でも、完走したけど満足できなかった。
途中で歩いてしまったし、タイムも不満なものでした。
なんとなく、遅くても2時間切るぐらいじゃないと・・・と
体育会系の脳みそは思い込んでいたようで、
完走したのに喜べなかったのです。全然うれしくなかった。悔しいだけだった。

そして去年、年始に試験について以外は特に具体的に書かず
抽象的な目標のみを挙げていました。詳しくはここ
ハーフで2時間切り、は野望的に持ち続けていたものの、
特に意識をして練習したわけじゃなく、漠然と切れたらいいな、と
思ってランニングしているだけでした。
そんな状態で出た昨年末のハーフのレースでは、
結局2時間切りを達成できず、またもがっかり・・・。

ところが、実は日曜日に東京までハーフのレースに出るために行ってまして、
スピードコース(アップダウンが少なくてタイムを狙いやすいコース)だったとはいえ、
2時間切りを果たしたのです!
いつも15キロ過ぎぐらいから途端にダレるのですが
(1時間半走っている、ということに飽きてくるんです、私(笑)
今回はキッチリ時計をこまめに見ながら「2時間、2時間」と走り続けました。
友達と一緒に出てたし、ケガをしていて(本気で)走れない状態の旦那が
伴走してくれたのも大きく影響あったにちがいませんが、
いや、達成したもんは達成したんやし、達成したもん勝ち!!

意識をするってことが大事、ということの意味がわかったような気がしました。

100個の目標を書く、というのも、意識することで目標に近づける、達成できる、
というのが元々の趣旨だそうですが、
なるほどねぇ・・・と。

いや、ハーフマラソンで2時間切れたぐらいで、そんな大げさな、とお思いでしょうが、
これは、意識してなかったらタイムは出せていなかったと思います。
(なんせギリギリだったんで(爆))

ということは、国家試験合格だ~合格だ~と念じていれば通るのか・・・・
と、それは通りませんね。念じろって言ってないし(笑)
意識をすることで、通るにはどうするのがいいのか、何が必要かと
常に考えて行動できるようになる、ということなんでしょう。
勉強、意識のアンテナ張ってしっかりしていって
ホントに今年こそ、科目合格して突破口を開きたいところです。

まずは100個の目標を達成させないとね。







PR
先日、高校の友達12名と集まって飲みました。
私は、高校2年の夏から3年の夏まで交換留学していたので
1年まるまる(しかも、一番盛り上がる高校2年の体育際や文化祭時期、そして修学旅行を含む)が
抜けているので、同窓生といっても、共通の話題が若干欠けていて、
卒業してから15年経つのですが、連絡取ってる人は年賀状オンリーベースで3名ほど。

それがなぜか私が幹事で同窓会をすることになった、という情報がまわり
結果、12名が集まったのです。それと先生も。

元々は、年賀状のやりとりを細々続けていたバレー部のキャプテンと
久しぶり(卒業してから一度も会ってないので15年ぶり)に会うことになり、
ついでに、連絡つく同窓生も誘ってみる、ということになったのですが、
そのもう1人の年賀状オンリー同窓生が、相当人数の同窓生とつながっていたために
結局12人の人数になった、というわけ。
友達の友達は皆友達だ、みたいなもんね(古!)

でも、私は高校は普通科じゃなかったので、同じ学科の同窓生は80名。
その中で12名集まったってのは、結構すごい(?)

実際に会場になっている店に着くまでは、どんな集まりになるのか
なつかしメンバーに会える期待よりも不安が大きかったのですが、
行ってみたらなんとも不思議な・・・。
なんだか15年のブランクが全くなかったような感覚で話始めて、
でも、最初は「お~!!!久しぶり~!!!!」って感じで始まって・・・・。
7時スタートだった「同窓会」は気がつけば終電ギリギリ時間で
あわてて終了となったのですが、ホントに楽しい時間でした。
調子乗って飲み過ぎて、久しぶりに二日酔いだったぐらい・・・。

今年の始め、中学のときのプチ同窓会みたいな飲み会にも
誘ってもらって参加したのですが、そのときとはまたちょっと違う感じでした。
中学のときの同窓会って、なんだったら幼稚園も小学校も一緒で
中には高校も一緒のところに進学して、っていう感じで
集まっている14~5人(?)のメンバーの「久しぶり度」がバラバラだったからか、
近々の近況まで知っている人もいれば、顔も名前も覚えてないぐらいの人も居たりしたのですが、
今回の高校の同窓会は、ほとんど全員が卒業依頼15年ぶり、の再会。

それぞれが勝手に適当に席替えしつつ、15年のブランクを埋めました。
高校のときの思い出話に華をさかせるというよりも、
今までどうして生きてきたのか、卒業してからどんな人生過ごしてきたのか、ってことの
報告会みたいな感じでした。
それが、普通だったら聞きにくそうなことも、その辺は遠慮ないのでね。
開けっぴろげな感じで、マジで楽しかった。

これでメルアド交換したり、携帯番号交換したり色々あったので
つながって行くところもできるんだろうな、って。

楽しかったです。また集まりたいな、と心底思いました。
また15年後とかだったりして(笑)

10月の日記に書きましたが、年末年始の海外旅行を
10月末に探していたのに、行きたいところは一杯・・・
一度一緒にタイに行きたい、と前々から思っていたので
行き先のターゲットはタイに決定して
インターネットでとにかく探しまくった。

どこも満席、売り切れetc・・・でも、旦那はキャンセル待ち入れてでも、
というので、私は可能性ないと思ってたけど一応
「キャンセル待ち予約」というのをやってみた。

ホテルは、直接ホテルにネット予約を入れた。
今月17日がキャンセル料発生前のキャンセル可能期日。
結局、その日までに飛行機が取れなかったら
諦める、ということにして、10月末から待ち続けていた。

今月に入って、ホテルのキャンセルの期日と、
全く連絡してこない旅行会社が気になってしかたがないので
旅行会社に状況説明を求めてメールをした。

その翌日、電話で「香港経由で取ってます。関空-香港-バンコクは
取れましたが、帰りの便の香港-関空だけ取れていません。
交渉してますのでもう少々お待ちください」
とのこと。そんなん、交渉次第でどうにかなるんかい、と
思いながら、とりあえず、「そうですか」ってことに。

電話があった翌日、夜7時頃にまた電話があり
「取れました。ただ、すぐに発券しないといけませんので
月曜日に全額振り込みお願いします」だって。

ボーナス支給日わかってて電話してきたんか?!
と思うようなこのタイミング。

どーなん、それ?!

と思ったけど、とにかく、とれて良かった!

ず~っと行きたかったタイ。やっとタイが見られる、
本場のタイ料理が食べられる!(タイ料理大好き!)

昨日(土曜日)は、二人の賞与明細と貯金通帳をにらめっこして
資金繰りの相談。資金はどうにでもなることがわかったので、
本屋へ行って旅行ガイドを散々立ち読み。そして、2冊購入。

正月のこの旅行が楽しみすぎて、うれしすぎて、
本屋の近くにあるビアホールへ行ってビールを飲む(笑)
旅行に行けることが決まっただけでめちゃくちゃ浮かれてる馬鹿夫婦(爆)。

今となっては残念なのは、旅程を5日間でくまなかったこと。
3泊4日なので、ガイドブックによると
アユタヤまで行きたければ、現地3日間は必要、と・・・・。

でも!バンコクに行ける!!うれしぃ~!!

apple.png本日、iMac君が我が家にやってきました。
来週水曜日から海外出張で
家で旦那と一緒に使っているラップトップの
Dell君を出張に持って行くと言ったところ
週末にPCを買うと言いだし、
結局、即決でMacを買うことになったのです。

Dellは、元々私が論文書くのにWindows2000の
古いGateway号が不安定でいつクラッシュするか
わからない状態だったために購入したもの。

まだ1年ぐらいで快適に動いてくれているので何の文句もありません。

でも、私も勉強するのにPC使うし、旦那は
(一緒に住んで初めて知ったことですが)
結構、色んなことをすぐにインターネットで調べる人で
TVとか観ながらでも、ちょっと興味持ったこととか
調べてみたりするので、いつでもPCにアクセスできるように
なっていたかったようです。

今のところ、このiMac君は、旦那のポケットマネーから支払われるのか、
結婚祝いで戴いたお金で貯金しているものを崩して払うのか、
はっきりとその辺決まってないのですが、
旦那に払ってもらうと、iMacを私が使えないようになりそうなので、
いっそのこと家金で払って、私も使いたい・・・・

というのも、今日、買う前に一通り説明を聞きながら
iLifeという付属ソフトの説明を聞いていたんだけど、
これが、おもろい!!

iTuneとかは、iPod nanoユーザーの私たちにとって
入ってて当然、というものだけど、
写真基本編集ソフト、ムービー編集ソフト、作曲ソフト、
DVD作成ソフト、なんていうのも、基本的な機能を押さえたものが
しっかり入ってて、Windowsと違って全てとても感覚的に動く感じ。

ちょっとしたデモを見せてもらっただけでも、

おぉ~~~

と感動。

今まで、ドリームウィーバーやらファイヤーワークスやら
ホームページビルダーやらをこちょこちょ使って
イマイチいけてないHP作りにはげみ、
使いこなせてないくせに、アドビのイラストレーターやフォトショップを
使っていた私はなんだったのだ・・・と思うほど。

といっても、HPやブログやってるのは、旦那、知らないので(笑)、
iMacをシェアするってのも、ちょっとどうかと思うので、
ここは、思い切って私もMac機が欲しい!
(ま、そんなお金ありませんけど(笑))

いやはや、どちらにしろ、ちょっとおもしろいモノが
我が家にやってきました。

家の無線LANの設定変えるのにものすごく苦労しましたが
(セキュリティの設定高くしすぎてて、Air MacというMacの無線LANが
うまくつながってくれなくて・・・)
2時間ほど格闘してどうにか、インターネット環境も整った次第です。

旦那はとっくに寝ておりますが、
どうせ、明日になって私がつづきをやらなきゃならないので、
いっそのこと、と思って、頑張って夜までやりました。

こうしてみると、やっぱり私は夜型なのだな・・・と。
朝、早めに起きてても、夜更かしするのはさほど苦痛じゃないんだもん。

それにしても、寒くなりました。
底冷えするこの古い家。
私は3年目の冬ですが、旦那はこの家で初めての冬。
ホント、冷えるので、この家、結構慣れないときついと思います。

水曜から私は海外出張、ワンコも実家へ預けます。

古い一軒家に人一人は寒さが一段と厳しくなる環境です。

iMac君と仲良くして、耐えていただきたいもんです(笑)
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様. . . .