忍者ブログ
Millanの日々徒然を気ままに書くブログです。

2025-09

最新記事
最新コメント
[07/16 ギダー]
[06/12 ギダー]
[06/11 Millan@管理人]
[06/11 ギダー]
[05/07 Millan@管理人]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10年前にアメリカから日本に戻ってきて就職したとき、
ほんの数か月で過度のストレスから自律神経失調症になったことがあった。
案外(?)打たれ弱い。

それからなんだかんだとストレスの多い生活を送っているけど、
実は、身体が敏感にストレスと連動していることがわかってきた。

最近はそれほどストレスフルな生活をしているつもりはなかったけど、
やはりここ2~3週間がバタバタした感が否めなくて
少しずつ身体のストレスになっていって、それが
自律神経のバランスを崩しつつあるらしい。

それにちゃんと気付くことができるだけ、成長したのかも。

ということで、メンテしようと思って、昨日は久しぶりに
90分のヨガクラスを受けてきた。
華道とか剣道とかやらなくなると、
雑念捨てて自分に集中する時間、というのを持つのが
難しい。時間がなくても、華道とか剣道とかやってるときは
そういう「集中時間」が必要だったから続けられた。
今もどっちかでもいいから再開したいんだけど・・・・。
で、一応、ヨガもそういう精神面のメンテにもいいはずなので
たまにクラスを受けるんだけど、なかなか難しい。
剣道やってる方が、単純に、自分に集中できる気がする。

でも、久しぶりにヨガに行って、ちょっとは身体もほぐれたので
昨日の夜は、深い眠りについていたようだ。

というのも、うちのワンコ、昨日の夜中に鳴いてたらしい。
恐らく、寒くて2階に上げてくれ、と鳴いてたんだと思う。
階下で夜を過ごさせるようになって、慣れてきたとはいえ、
一匹で寝てると寒さはこたえるんだと思う。
毎年、冬になれば人の布団に勝手に潜り込んで寝てたんだし。

私、それに全然気が付いてなかった。
旦那はそれが気になって夜中に目が覚めたらしい。
3時頃だったそうだ。
(気付いたけど、それに対して、何かしたわけではないんだけど・・・)

これからドンドン忙しくなるこの時期に、今から自律神経おかしくなってる
場合ではない。ちゃんとメンテする時間をとって乗り切ろうと思う。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ヨガかぁ。。いいねぇ。
私もやろうかなぁ。

お互い体調には気をつけようね。。
ちえみん。 2007/12/06(Thu)20:39:08 編集
ちえみんこそお大事に
ちえみんの方が大変そうやから、お大事にね。お互い、身体大事にしないとね!
Millan 2007/12/06(Thu)22:10:39 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様. . . .