忍者ブログ
Millanの日々徒然を気ままに書くブログです。

2025-09

最新記事
最新コメント
[07/16 ギダー]
[06/12 ギダー]
[06/11 Millan@管理人]
[06/11 ギダー]
[05/07 Millan@管理人]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月・水・木と夜に授業があるようになって
3週目が終わった。

最初の週は基本中の基本をやるだけ。

しかも、その授業は何度か受けてる
(苦笑・・・何度も同じ科目落ちてるので)
ので、なんとなく余裕で授業もついていけるし
問題も解ける。

ところが、3週目に入った途端、ハードルが上がった感じ。
(ということは今まで、この項目ぐらいで挫折してて
これ以上授業聞いてないか、ついて行ってないか、なんだけど・・・)

といっても、今年は頑張ってる(自分で言ってみたりして・・・)

復習もしてるし、問題集も範囲のところは一通りやってから授業に出てる。
毎回ある復習テストもどうにか・・・(といっても昨日のは1個間違えたけど)

でも、必死。

逆に言えば今までが必死さが足りなかったということ。

今頃必死になってやって、影響出るのは・・・家庭です(爆)

木曜日の授業が終わると、なんか、
1週間が終わった気分になってしまって

「その日のうちに復習しよう」

と思ってても木曜はなかなかそれができない。

できないどころか、家に帰ったらソファーに座って・・・・


はい、皆さんご一緒に





動けなくなりました!





旦那と過ごす時間が今月に入ってからものすごく少なくなってますが、
木曜日に疲れた顔で帰ってきてソファーでぼけ~っとしていると
旦那も同情してか、放っておいてくれます。ちょっと話ぐらいするけど、
非常に会話も少なくなってます、最近。

疲れてしゃべれんのと、
勉強するのに部屋にこもってる間は放っておいてくれるのと、で。

昨日は、復習のテストで間違えて、しかも授業の内容も濃くて
家でももぬけの殻のような状態。

木曜日、帰ると楽しみにしているのが、録画している「ひつじのショーン」。
NHK教育TVで木曜の夕方にやってるクレイアニメで、
「ウォレスとグルミット」と同じところが作っている
ストップモーションアニメ。

実は私、クレイアニメの類が結構好き。

この「ひつじのショーン」、また今度詳しく語りますが、
これが今、私の息抜きどころ。

20分番組で、6分アニメを3本やってます。

HDD録画しているやつをちょっとずつ、木曜の夜に観る。


で、結構ひとりではまってケラケラ笑ってる。


そんな感じです。

このアニメ、最初に観たのが旦那とタイへ行ったときの
飛行機の中。旦那も一緒になってうけてました。
旦那は全然漫画とかアニメとか興味ない人ですが
これは一緒になってみてくれることもある。

昨日は報道ステーションを旦那が観てたので
私は横でソファーに座ったまま足下で撫でてとアピールしてくるはなを
足でマッサージしつつ、とにかく、私は動かない。

旦那も見かねて(?)ビール出してきて、「はい」って。


しばらくして「ひつじのショーン」観ながらビール飲んで、
復習なんてそっちのけで、眠気が来たのでそのまま寝て(23時半ごろ?)
で、朝、起きられず、弁当も作れず・・・・給料日前でギリギリのこの日に
弁当代の出費をして・・・・・。

ちなみに、先週の金曜日も寝坊した・・・。

金曜日はホントに消化試合状態で、なんとも、仕事に気の入らないこと。

ホント、私の中では今は木曜日が一区切りになってしまっていて、
いいのか悪いのか・・・。


燃料費高騰をうけて、通勤負担を軽減するために
地方公共団体が週休3日体制になってるどこぞの国のどこぞの州みたいに
木曜日で全て終わってくれたら・・・・結構いいかも。


PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れさん。
なんかいつ見ても尊敬してまうわ。
子供にもそないに手がかからなくなってきたしねぇ。
もうちょっとがんばらないとねぇ。私も。

NHKのクレイアニメ、はなさんが言うてるのは知らんけど、ウォレスとグルミットはわかるわ。

子供が小さかった頃、NHKでやってた「カペリート」?やったかな。きのこがいろんなものに返信するというクレイアニメがやってて、それはよく見てたわ。

見てる分には楽しいけど、製作にどんだけ手間がかかってるんやろうってちょっと考えてしまうよね(笑)。
ちぇみん。 2008/09/19(Fri)21:09:51 編集
カペリート
あぁ、カペリート知ってるよ~。
鼻を「プィプィ」って鳴らしたら
傘が色々に変わって変身してって
色んな人(?)になれるってやつだな、たぶん。

製作、手がかかってるんだろねぇ・・・。
Millan 2008/09/20(Sat)13:31:43 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様. . . .