忍者ブログ
Millanの日々徒然を気ままに書くブログです。

2025-09

最新記事
最新コメント
[07/16 ギダー]
[06/12 ギダー]
[06/11 Millan@管理人]
[06/11 ギダー]
[05/07 Millan@管理人]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、なんだか平日ではめずらしい充実ぶりだったような気がします。
というのも、旦那が昨日はお休みで、
そのため私も学校はお休みして夜からお出かけしたからです。

朝からは普通に働いておりました。
同じ時間に出勤して、土曜日出勤してした仕事、
やっと管轄の署まで行って申告してきました。
ホッと一息です。

夕方から吹田方面へ仕事で用事があったので、
時間を調整して旦那も一緒に仕事場へ乗せていって
私はしばしお仕事、旦那はしばし時間潰し。
そのまま「直帰」ということで事務所に戻らず、
実家近くの病院へ入院しているという友達を旦那と一緒にお見舞に。
1時間ほど談話室で話しをしていたら、夕食の時間が始まるので
邪魔してはいかんと、とりあえず帰路へ。

いつも元気な友達が入院と聞いてびっくりで、
会いに行ったら意外に元気で・・・でも病名聞いてまたびっくりで。

ちょっと前に親世代が病気になったり亡くなったりする年齢になったよね、
ということを他の人と話題にしていたことを思い出しながら、
実は親の心配もあるけど、自分たちも結構病気になったりする年齢に
さしかかっているのだな、ということも実感したりしました。

そういう私も、結婚する前に健康診断受けておこうと思って
人間ドックを初めて受けてみたら、病気が見つかり・・・・。
1年半も病院に通って、最近やっと無罪放免してもらったところ。
といっても、いつどうなるかわからないので必ず最低でも1年に1回は
検診を受けて、前回見つかった「病気」のその後を見守るように
と言われたところ。

自分たちもしっかり気をつけて、身体の変化を「ちょっと調子悪いかな」
と過信してはいかんのだな、と思いました。

で、話はそれましたが、
病院から出て自宅へ向かい、旦那が前日のレースで身体のハリが
収まらないので整体へ行く、というので整体院まで送っていき、
私は学校がないので、家へ戻っておはなの散歩をゆっくりして、
旦那が帰るまで待ってから、最近知人がオープンしたお店へ食事にでかけました。
開店祝いでお花贈っていたので、どんな花が行ってるのか確認がてら(笑)

お野菜がおいしいお店で、野菜だから大丈夫!とついつい食べ過ぎ・・・。
知人もちょうど在店していたので、ちょっと話をして帰宅。

帰宅したらもう10時半を過ぎていて、
でも、学校へ行って帰ってくるときの疲労感のない帰宅で、
「あ~なんだか充実した日だったな」と思いました。

全然勉強せずにいたのがちょっと怖くなって
布団敷いてから理論の暗記しようと思って本とにらめっこしてましたが、
1時間ぐらいしたらそのままの体制で寝ていました(苦笑)

寝付きの悪い私がすんなり寝るには、寝る前の理論勉強、ということに
今頃気付きました。今夜から毎晩やってみようっと・・・。



PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
昨日はありがとさーん!
病気は怖い!でも、必要以上に病気をこわがることもないな、と。
しっかり向き合って、できることを考えて。
楽しむところは楽しんで(笑)
でも、健康あっての遊びやしね。
いろいろ考えるいいキッカケかもしれへんなぁ。
入院してる人 2009/01/27(Tue)17:23:44 編集
しっかり休めよ~
>入院してる人さん

をを、コメントありがと!
急に押しかけてごめんな~。でもまた行くで~。
確かに、必要以上に病気をこわがることはないとは思う。知識をちゃんとつけて向き合えば、対応の仕方もあるもんね、ちゃんと。
病気になって病院通いや入院するんも、普段のあたりまえの生活がありがたく思えるいい機会やな。
またDVDでも持って行くわ。暇つぶしグッズいっぱいいるやろ~(笑)
無理せずに、お大事に。
Millan 2009/01/28(Wed)09:20:49 編集
ところが・・・
暇つぶしのDVDとかは、会社の人たちがいろいろ貸してくれて、すでに入院期間には消化しきれない状態(^_^;)
おこころ遣いありがとう!
DVDよりも話に来てくれるだけで十分暇つぶしになるよ☆
入院してる人 2009/01/29(Thu)21:30:35 編集
そうか!
>入院してる人

そっか!DVDはいらんのか!
では、また遊びに(?)行くことにする。
待っててや~。事前に連絡した方がよい?
Millan 2009/01/30(Fri)14:31:46 編集
そやね!
うん。
結構、フラリとベッドにいないときがあるので、いくで~、くらいのメールがあるとうれしいわ!
入院してる人 2009/01/31(Sat)09:06:37 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様. . . .