Millanの日々徒然を気ままに書くブログです。
2025-09
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月に入りました。
6月1日は、叔父の命日でもあるのですが、 我が母の誕生日でもあります。 叔父が急死してからというもの、6月1日になれば 法事だといって親戚一同が集まるのに 母の誕生日など忘れられている感がありました。 随分前にうちの母のことを少し日記に書きましたが、 そのときに書いたとおり、今年の誕生日で母は古稀を迎えました。 今年は叔父の三回忌でもあったので、 親戚一同集まって法事があるであろうと前々からわかっては居ましたが、 今回はあえて古稀のお祝いには母と2人で旅行しようと決めていました。 母が前から行きたがっていた場所へ、2人で一緒に行こうと決めたのは 3月ぐらいのことで、そのときに5月31日~6月1日の土日は予定を入れないよう 母にお願いし、早々に宿に予約も入れて準備万端でした。 ところが、まぁ、色々ありまして、 一旦旅行はキャンセルせざるを得ませんでした。 キャンセルした時点では、先がどうなるかわからなかったので 無期延期。 その後、予想を遙かに超えた速さで事が好転したため、 またギリギリで同じ旅館を予約してみたところ、無事に予約が取れたので 当初の予定通りに、法事は欠席して2人で温泉に行ってきました。 行き先は、和歌山県の龍神温泉。 こぢんまりした湯治宿が集まる場所です。 近くにコンビニなんて全然ない場所で、 とにかく静かでのんびりできます。 数年前に友達と一緒に来たことがあったのですが、 そのときよりは若干街もにぎやか(というか、お客が結構いた)に なっていましたが、それでも、とても静かで 夜になれば外は真っ暗、川の音がずっと聞こえているような場所でした。 とにかくのんびり、ゆっくりできればよかったので 母も気に入ってくれました。 昔に比べれば阪和道が田辺のあたりまで伸びていて ある程度は便利になっているのかもしれませんが それでも長距離の山道をぐねぐねと運転して、 乗ってる方は疲れたかもしれません。 (私は運転するのが結構好きなので、4時間程度なら 特に問題なく一人でご機嫌に運転するのです) 私が犬を飼いだしてから、必ず誰かが犬の面倒を見て無くては ならないので、母と一緒にどこかへ行く、ということがなかったので 少なくとも9年(はなは7月で9歳)は一緒に旅行してませんでした。 特に取り立てて誕生日祝いらしいお膳立てしたわけでもなく、 旅館も何かスペシャルなことをしてくれるわけでもなく、 ただただ2人で久しぶりに旅行した、というだけだったのですが こういうの、悪くないな、と思う週末でした。 はなは旦那が見てくれるので、また機会があれば 母とも旅行できればな、と思ったりしています。 PR |
フリーエリア
カテゴリー
アーカイブ
|