Millanの日々徒然を気ままに書くブログです。
2025-09
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日・今日と国家試験でした。
今年もまたも玉砕。 とまぁ、早い時点で今年も記念受験となるな、と わかっていて、最後は全く勉強せずに行ったので 不合格間違いなしですが、 毎年毎年こうやって言い訳すんのも いい加減にしないといかんと思い、 去年のように下手に1月まで待ったりせず 9月から専門学校へ通う手続きを進めます。 30歳になって、国家資格が必要な仕事を(家業とはいえ)選び 知識皆無の状態からOJTしながら勉強してるわけですが、 35歳で勝負決めようと思っていたのに 既に34歳にして合格科目なし。 このままダラダラいけば、状態変わらぬまま気がつけばアラフォーなんて ことも十分考えられるわけで、笑い事じゃないっす。 妊婦生活しながら&子育てしながら資格取得を抱える、なんて 想像もつかないし、強いて想像したとしても、どうしても避けたい状況なので このままダラダラ資格取れないままで受験生生活が続けば ママになるチャンスもないまま年を取ることも考えられ・・・。 予定は全然ないですが、一応、産むぞ!と決めたときに 安心して産める状態にはいたいので 先に片付けるべきはこの国家資格の取得という目標なわけです。 毎年毎年それなりに試験が終わった後の敗北感はあるので (毎年、今年は受からないと思って受けに行ってるけど なんとなく、やっぱりがっかりするので(笑) それなりの疲れもあるし、達成感でもなんでもないので 気持ち切り替えてすぐに来年に向けてスタートしようと思います。 しばらく休止状態にある資格試験勉強部屋ブログも ちゃんと書くことにしました。 勉強してない日も「勉強しなかった」と書き込み、 反省材料にしていこうと思います。 今年の目標の一つ、すでに達成ならず。 今日は、とりあえず、ゆっくりさせてもらおうと思います。 (ってやっぱり休むんかい!) PR この記事にコメントする
|
フリーエリア
カテゴリー
アーカイブ
|